ピクウェの技法を用いたバレッタのオーダー

象嵌の技術を用いたピクウェと呼ばれる工法で、バレッタを作成しました。

ピクウェとは、ヨーロッパで流行した象嵌の技術を用いたジュエリーですが、約100年前に技術が途絶えてしまい、現在ではアンティークジュエリーでしか見ることができません。その技術をジュエリー作家の塩島氏が日本で復活させて、現代ジュエリーとして作成されています。ピクウェについて詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.toho-pique.com/
今回は鼈甲素材にピクウェを施したバレッタを作成しました。すでにリングやペンダント等、ピクウェジュエリーを多数お持ちのお客様からのオーダーで、塩島氏とデザインを直接ご相談していただきながら作成することに。ご注文から完成まで4カ月ほどかかりましたが、世界に一つだけの特別なバレッタが完成しました。鼈甲のもつナチュラルな風合いに、金やプラチナをはめ込み装飾を施した逸品。上品な華やかさを演出しています。