指輪が重くてくるくる回ってしまう・・・。




指が細くて節がある方は、指輪がくるくると回ってしまうというお悩みをお持ちです。特にトップが重いパールリングやデザインリングで、リング幅が狭いタイプのものは安定して身に着けることが難しいです。
リングサイズは、指の節の部分が通過するサイズにまでしか小さくできません。そこで、リングの内側にポッチを2つつけました。節も通過して、若干きつくすることが出来ます。

その他にも『リングの幅を太くする』『縦型の楕円形にする』等方法がございますので、どうぞご相談ください。