帯留めをペンダントへ




お母様から譲り受けた帯留め。最近は出番もなく宝石箱で眠っていたとの事。すっきりとしたデザインで良質な角ダイヤがあしらわれている帯留めでしたので、その素材を活かしてプチリフォームをすることに。
帯留めにあしらわれているダイヤに合わせて、バチカン部分(チェーンを通すところ)にもダイヤがセットされたものを選びました。

裏側についていた帯紐を通す金具は、ペンダントにした際に安定感が悪くなる為、綺麗に外しました。

眠っていたジュエリーを、大切な思い出とともに甦らせる事が出来ました。