ダイヤモンドをお気に入りのデザインリングへ




ダイヤモンドのルース(石の状態)をお持ちになられたお客様。
リングに仕立てたいとのご相談でした。
既成のデザインでは物足りなくて・・・。
店内の商品を見ていただいていたところ『この指輪みたいに作ってほしい』と、お気に召して頂けるデザインに出会えました。
パライバトルマリンという青い宝石がセンターに留まっているリング。
では、このパライバトルマリンを外して、お客様のダイヤをセットしようという事に。
そのほうがイメージもそのままで、さらに一から作り直すコストも省けます。

マーキスカットと呼ばれる葉っぱ型のダイヤモンドを立体的にちりばめたデザインの中に、お客様の大粒なダイヤをセットしました。ダイヤの輝きが連鎖して、とてもエレガントな仕上がりに。

お客様のお悩みで、指が細く節が少しあるため、リングがクルクルと回ってしまうとの事。
その解決策として、リング内側にポッチをお付けしました。
節を通った後、指の根元で収まりが良くなる方法の一つです。デザイン、付け心地ともにご満足いただけました。
