5ctUPダイヤモンドリフォーム




5ctUPの大粒なダイヤモンドのリフォームをお預かりしました。
もともとシンプルな立爪デザインだったため、フォーマルになりがちでほとんど出番がなく、ずっと眠っていたとか。

ご相談の中で、
・普段に楽しめるようリフォームしたい
・華やかに楽しめるようリフォームしたい
という2点を、どちらにしようか悩まれていました。
何パターンかご提案し、『普段に楽しみたい』ほうをご選択。

5ctという大きさに合わせるように、リング部分は太めにお仕立て。メインストーンはミルセッティングで留めました。
リング部分はプラチナ、メインストーン部分はイエローゴールドで仕立てたことで、全体的に遊び心ある、優しい雰囲気になりました。さらに、サイドにも小さいダイヤをセットし、個性を演出しました。