立爪デザインのダイヤモンドリングをシンプルなデザインへリフォーム




立爪デザインのダイヤモンドリングを、細いアームにダイヤモンドをセットした
シンプルなデザインへリフォームしました。

立爪と呼ばれるデザインの、少し以前に婚約指輪の主流だったダイヤモンドリングをお預りしました。
爪に高さがあって引っかかってしまったり、フォーマルなイメージがして使いにくかったりと出番が少ないとの事です。せっかく綺麗なダイヤモンドがもったいないと言う事で、今身につけやすいデザインへリフォームすることに。
今回お選びいただいたデザインは、細いアームに小さ目のダイヤモンドを一列にセットしたもの。
ダイヤモンドの輝きが連鎖して光り輝きます。
全体的にシンプルなフォルムで、普段気兼ねなくお付けいただけるデザインです。
こちらのリングはハードプラチナという素材を使用し、通常のプラチナよりも硬さがあり耐久性に優れています。
また、アームの厚みを少し太めにして、地金を多く使うことで丈夫さを出しています。
上から見ると細く見えますが、少々の事では変形しにくい作りになっています。
変形するとメレダイヤモンドが外れてしまうリスクがあるため、ここまでこだわっています。
美しさと丈夫さを兼ね備えたリングリフォームです。
洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリモデルの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?