立爪デザインのダイヤモンドペンダントをミルグレインセッティングデザインへリフォーム




立爪デザインのダイヤモンドペンダントをミルグレインセッティングデザインへリフォームしました。
ミルグレインセッティングと呼ばれる、地金にツブツブを仕立てて石を留める技法で作り変えました。ツブが均一に整った状態で一周していて、ダイヤモンドを華やかに演出してくれています。すべて手作業のリフォーム事例で、出来上がるまでに1ヶ月を要します。かかった費用は75,000円でしたが、残ったチェーンや枠を高額査定でお引き取りさせて頂きます。
ミルグレインセッティングにも色々な工法がありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立てています。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
爪留めと違い、繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれる留め方です。