ネックレスから外したパール2ピースを使用してリング作成




アコヤパールネックレスが長かったので2ピース外し、余った珠を使用してリングを作成しました。

アコヤパールネックレスは42~3cmで仕立てられていることが多いです。首周りの細い方にとっては長く感じる方もいらっしゃいます。今回は糸替えをする際に長さを短く調節することになって、その際に余ったパール2ピースを使用してリングを作成することになりました。リングに空間があるフォークデザインで、少しひねりを加えたタイプ。人差し指に普段から楽しめるリングが欲しいというリクエストにお答えしました。ネックレス用の珠なので貫通穴が開いていましたが、写真を見て頂いても目立たないと思います。もう一か所穴をあけてリングと接着し、ネックレスのために開けられた貫通穴は横向きにしました。