ダイヤモンドテニスブレスレットをリングへ




ダイヤモンドテニスブレスレットをフルエタニティデザインのリング2本へリフォームしました。

ダイヤモンドテニスブレスレットからコマを切り取り、リングを2本仕立てました。切り取った箇所を溶接してつなぎ合わせて完成です。このようなチェーンタイプのリングは指に対してフィット感が良く、サイズは少しゆったりとした位でちょうどいいです。採寸がピッタリすぎるときつく感じる可能性があります。今回はフルデザインのリングなので、コマとコマをつないでいる小管の輪を少しずつ広げながらサイズ調整しました。残ったパーツは後日また違うジュエリーへリフォームしたいとのことで、少しお考えいただくことに。
ジュエリーの修理やリフォームに関するご質問は無料です。どうぞお気軽にご相談ください。