立爪ダイヤモンドリングをミルグレインセッティングのリングへリフォーム




立爪ダイヤモンドリングをミルグレインセッティングのリングへリモデルしました。

立爪デザインと呼ばれる、当時婚約指輪として流行したデザインリングは、爪が大きく高さがあって普段着けにくいとリフォームの相談をされる方が増えています。最近ではフォーマルシーンよりも、もっとシンプルで毎日楽しめるデザインが望まれています。当店が得意とするミルグレインセッティングでセットしてシンプルに仕立てました。ミルグレインセッティングとは、地金の部分にツブツブを仕立てて留める技法です。ミルグレインセッティングにも色々な工法がありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立てています。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。爪留めと違い、繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれる留め方です。
アーム部分は鍛造と呼ばれる、地金を熱して叩いて仕立てる工法。刀を作る工法と同じなので、プラチナが締まって強度が高まります。かかった費用は150,000円ですが、残ったリング枠を高額査定でお引き取りさせて頂きリーズナブルにリフォームしていただきました。
