ダイヤモンドリングのリフォーム



クラシカルなダイヤモンドリングをメレダイヤで取り囲んだデザインへリフォームしました。

大きな爪で留められたダイヤモンドリング。以前の作りは爪が大きくフォーマルな印象のものが多かったですが、最近はダイヤモンドをもっとデイリーに身に着けたいというリクエストが多いです。今回はメインのダイヤモンドの周りを小さなメレダイヤで1周取り囲んだデザインにリフォームすることに。さらにアームにもメレダイヤをセットして、光が連鎖するように仕立てました。
残ったリング枠はお引き取りさせて頂き、加工代の一部にあてました。
指輪やネックレスなどにもデザインに流行があります。かつて主流だった婚約指輪は「立爪デザイン」と呼ばれる大きな爪でしっかりとセットされたダイヤモンドリング。最近ではフォーマルシーンよりも、もっとシンプルで毎日楽しめるデザインが望まれています。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリモデルの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?