ダイヤモンドリングをリフォーム




ダイヤモンドリング2本を1本のデザインにリメイクしました。

立爪デザインのダイヤモンドリングと、マーキスカットダイヤモンドがセットされたリングを使用して、1本のデザインリングにリフォームしました。ダイヤモンドをベゼルセッティングでセットして雰囲気あるデザインに。全体的に槌目加工を施してさらにマット加工で落ち着いた雰囲気になりました。爪を使わない留め方なので繊細な洋服等に引っかかる心配もありません。また、石座を高めにすることで、マリッジリングとの重ね着けもピタリと納まるようにお仕立てしました。
指輪やネックレスなどにもデザインに流行があります。かつて主流だった婚約指輪は「立爪デザイン」と呼ばれる大きな爪でしっかりとセットされたダイヤモンドリング。最近ではフォーマルシーンよりも、もっとシンプルで毎日楽しめるデザインが望まれています。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?
