立爪デザインのダイヤモンドリングを引っ掛かりのないデザインへリフォーム



立爪デザインのダイヤモンドリングを引っ掛かりのないデザインへリフォームしました。

婚約指輪として流行した立爪デザインのダイヤモンドリング。現在では爪が大きく高さがあるところが使いにくいという声を多数伺います。
フォーマルなシーンが少なくなられ、出番が少ない立爪デザインよりも、もっと普段からダイヤモンドを楽しみたいという声を多く伺います。せっかく記念の綺麗なダイヤモンドが、眠ったままではもったいないという事で、デザインを変えて楽しまれることに。
爪を使わないフラットな仕立てのデザインをお選びいただきました。細めのアームを3連にして、メレダイヤをセットすることで、輝きが連鎖します。今回かかったリフォーム費用は168,000円ですが、残ったリング枠を高額査定でお引き取りさせて頂き、リーズナブルにリフォームする事ができました。
指輪やネックレスなどにもデザインに流行があります。かつて主流だった婚約指輪は「立爪デザイン」と呼ばれる大きな爪でしっかりとセットされたダイヤモンドリング。最近ではフォーマルシーンよりも、もっとシンプルで毎日楽しめるデザインが望まれています。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリモデルの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?