お持ちになられたダイヤモンドルースをリングへ




お客様がお持ちになられたダイヤモンドを使用してリングへお仕立てしました。
小粒なダイヤモンドが8ピース、大きさが少しずつ異なっていました。このダイヤモンドを使用してリング作成をご希望のお客様。店頭に並んでいるジュエリーをご覧いただきながら、お好みのデザインを選んでいただき、実際に指にはめて頂きます。色々とお好みを伺いながら、ご希望を盛り込んで形にしていきました。ややイエローカラーのダイヤモンドにあわせて、素材は18金で。アームは少ししっかりとした太めに仕立てました。石は爪留めではなくミルグレインセッティングで留めました。ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるリフォーム工法です。ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです。今回かかった費用は145,000円でした。