立爪デザインのダイヤモンドペンダントを槌目デザインにリフォーム




立爪デザインのダイヤモンドペンダントを槌目デザインのペンダントにリメイクしました。

6本の太めの爪でセットされたダイヤモンドネックレス。当時流行したデザインですが、今では爪の大きさが気になって身に着けにくいという声が多いです。今回はダイヤの周りにプラチナを厚めに巻いて、木槌で叩いたような風合いを出したペンダントへリフォームしました。地金をつや消し加工にすることで、ダイヤモンドの輝きを引き立たせています。存在感も出て、一回り大きい印象に。チェーンはお客様の元のものを使用して、リーズナブルにリフォームしていただきました。今回かかった費用は45,000円です。
洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?