割れてしまったオパールをリカットしてリングへ




割れてしまったオパールをリカットしてリングへお仕立てしました。

譲り受けられたオパールリングのオパールが半分に割れてしまったとご相談いただきました。白地の中から赤や緑、オレンジなど様々な色が浮かび上がる良質なオパールでした。割れてしまったことは残念ですが、もう一度研磨を施して新しいリングへお仕立てすることに。欠けた面をなめして角を取り、全体的に磨き直してなめらかな形になりました。場面を多く残すことを優先にリカットした結果、変形の三角形になりました。個性的な表情に生まれ変わったオパールを、シンプルなリングへお仕立てすることに。3面のうち、2面をメレダイヤで囲み、アームはハーフエタニティでお仕立てしました。オパールはキラキラと輝く宝石ではないので、ダイヤモンドの輝きを加えることでより華やかな印象になります。
今回かかったリフォーム費用は、リカット代も含めて200,000円でした。
