オパールルースをミルグレインセッティングリングペンダントへリフォーム




お客様がお持ちのオパールルースをペンダントへお仕立てしました。

お客様がお持ちの大粒なオパールルース。ホワイト系のオパールで、角度によっていろいろな色が楽しめます。このルースをペンダントにお仕立てさせて頂きました。オパールの周りはミルグレインセッティングでセットしました。
ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるリフォーム工法です。
ミルグレインセッティングにも作り方が色々ありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立ててリモデルしていきます。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです。
チェーンを通すバチカン部分にダイヤモンドをあしらって華やかさを演出しました。
今回掛かった加工費用は150,000円です。
お持ちのルースを使用してリングやペンダントへお仕立てすることが出来ます。お見積もりやご相談は無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。