ダイヤモンドリングの枠を活かして、留め方をミルグレインセッティングへ




ダイヤモンドリングの枠を活かして、留め方をミルグレインセッティングへ改良しました。

センターに一粒、大きめなダイヤがセットされたリング。爪が無くフラットな仕立てで,デイリーに身につけやすいデザインですが、少し物足りなくなってきたとのことでプチリフォームすることに。アームはそのままで、ダイヤの留め方をミルグレインセッティングへ改良しました。
ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるリフォーム工法です。
ミルグレインセッティングにも作り方が色々ありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立ててリモデルしていきます。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです。
また、今まで鏡面仕上げだったアームも、やや粗めのマット加工を施して雰囲気あるデザインに。
今回かかったリフォーム費用は55,000円でした。すべてを作り直すのでは無く、活かせるところを活かして改良することで、リーズナブルにイメージを変えることが出来ます。リフォーム二関するご相談、お見積もりは無料ですので,どうぞお気軽にご相談下さい。
