パールとダイヤモンドを使用してリングリフォーム




パールとダイヤモンドを使用してリングリフォームしました。

ゴールデンカラーの南洋真珠ネックレスをお持ち込み頂き、リングへリフォームご相談頂きました。また、ダイヤモンドのルースも2ピースお持ちで、ミックスしてアシンメトリーなデザインをご提案させて頂きました。ご希望は普段から身に付けられるようなデザインということで、ダイヤモンドはベゼルセッティングでセットしました。爪留めと違い、繊細な洋服等に引っかかる心配がありません。また、アームにやさしいカーブを描くことで、指の根元で収まりよくフィットするようお仕立てしました。パールは成長の過程で表面に凹凸が出来ることがあります。そういう欠点はなるべく見えないようにセットしていきます。また、今回のゴールデンパールがやや面長だったため、セットする位置が難しかったですが、なるべくフラットになるようにお仕立てしました。
今回かかったリフォーム費用は150,000円でした。
洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?
