珊瑚リングをミルグレインセッティングデザインへリフォーム




サンゴリングをミルグレインセッティングデザインへリメイクしました。

18金のシンプルな枠にセットされたサンゴリング。大ぶりで整ったプロポーションのサンゴでした。こちらを使用してもう少ししっかりとしたデザインへお作り換えをご希望でした。そこで、ミルグレインセッティングデザインをご提案させて頂きました。
ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるリフォーム工法です。
ミルグレインセッティングにも作り方が色々ありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立ててリモデルしていきます。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです。
石と地金の際を、強い力を押し当てて留める作業なので、サンゴのような硬度の低い宝石には施すことが難しいのですが、ジュエリー作家「RENOM」国吉氏によるハンドメイドジュエリーで、一粒一粒手作業で仕立てたミルグレインセッティングリングに仕立て上がりました。
今回かかったリフォーム費用は250,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにリフォームして頂きました。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?

