V字デザインのサファイヤリングをリフォーム




V字デザインのサファイヤリングをリフォームしました。

四角くカットされたサファイヤと、ラウンドカットのメレダイヤがV字にセットされたサファイヤリング。お母様から譲り受けられたリングを、今身に付けたいデザインにリフォームされることに。サファイヤとダイヤモンドを交互に、横一列にセットしたモダンなデザインへリフォームしました。雑誌でご覧になられたデザインをベースに、お客様のイメージと合わせてデザインしていきました。石は一段埋め込んでセットすることで、繊細な洋服等に引っかかるリスクを減らしました。今回かかったリフォーム費用は120,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにリフォームして頂きました。
譲り受けたジュエリーをリフォームやリモデルをされる方が増えているように感じます。「石が大きくて、今の私には似合わない」「デザインが古くて、普段身に着けられない」など、ご相談の内容は様々です。今身に着けやすいデザインをご提案してリフォームをお勧めすることもありますが、作りが秀逸で壊してしまうのがもったいない、10年後・20年後にはそのままで楽しめるジュエリーだと思ったら、リフォームをしない方が良いとお伝えすることも。大切なのは、受け継がれた宝物を活かしてあげることだと思います。譲ってくれたジュエリーを身に着けて、家族史として大切にされることが、そのジュエリーの価値をさらに高めてくれると思います。
