パールネックレスのクラスプ改良




パールネックレスのクラスプを改良しました。
多連に組まれたパールネックレス。使われているクラスプは比較的一般的なものでした。クラスプを華やかな印象に替えたいと言うことで、いくつかご覧頂いた製品の中からお気に召して頂いたタイプのものにお取り替えさせて頂きました。ホワイトゴールド素材にダイヤモンドがあしらわれた華やかなクラスプ。通常クラスプは首の後ろに持ってきますが、このくらいのデザイン性があるタイプでしたら、前面に持ってきても華やかでおしゃれですね。今回お選び頂いたクラスプに組み直させて頂き、掛かった費用は400,000円でした。
このようなデザイン性のあるクラスプは数少なく、パールネックレスの価値を大きく高めてくれるアイテムになります。