パールネックレスの珠を外してリングヘリフォーム




お客様がお持ちのアコヤ真珠ネックレスの珠を外してリングヘリフォームしました。

お客様がお持ちのアコヤ真珠ネックレスから1ピース外してリングヘリフォームしました。
18金のリングアームがアシンメトリーになるようなデザインで、シンプルなリングに仕立て上がりました。
パールネックレスの珠をリフォームされる際、注意しなければならないのは穴が貫通しているということです。
両脇に開いている穴を隠すようにデザインをしたり、穴を隠すために穴にダイヤモンドを埋めるように接着でセットしたり、色々と方法がございます。
今回かかったリフォーム費用は138,000円でした。

洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?
