シトリンリングをペンダントヘリフォーム




お客様がお持ちのシトリンリングをペンダントヘリフォームしました。

お客様がお持ちの大粒なシトリンがセットされたリングをペンダントネックレスへリフォームしました。
4点留めでセットされたリングデザインから、石の縁を地金で覆うベゼルセッティングデザインのペンダントヘ。
また、石のセットを縦向きから横向きに変化させることでカジュアルな印象に。
石のとがった面がそのまま裸の状態になりますが、ここを地金で隠さずにあえてシンプルに加工することで軽やかな印象になります。
通常ですと、石の裏側が胸元に触れても安定するよう、地金で枠を仕立てますが、今回はなるべく装飾を外しました。石のとがった部分が胸元に当たり、コロコロと傾くかもしれませんが、石が揺れ動く度にキラキラと輝くので、それも魅力の一つです。
チェーンを通すバチカン部分は大きめに仕立てて、革紐などが通るようにしました。
今回掛かったリフォーム費用は65,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにリフォームして頂きました。

洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?