片方のダイヤモンドピアスを、ベゼルセッティングデザインのネックレスへリフォーム




片方のダイヤモンドピアスを、ベゼルセッティングデザインのネックレスへリフォームしました。

残念ながら、片方なくされてしまったダイヤモンドピアス。このダイヤを使用して、ネックレスへリフォームされることに。
6本の爪でセットされていたデザインから、ダイヤの縁を地金で覆うベゼルセッティングでセットしました。素材もプラチナからイエローゴールドへ生まれ変わり、普段から身に着けやすいアイテムになりました。
ベゼルセッティングの場合、ダイヤのとがった面が肌に触れるよう裸の状態でセッティングされています。
チェーンはお好みのデザイン、太さ、長さをお選びいただけます。シンプルなネックレスは、身に着けられる位置が重要なポイント。ご相談当日は、普段よくお召しになる洋服でお越しいただけると、チェーンの長さが決めやすくなります。
今回かかったリフォーム費用は38,000円ですが、残った枠はお引き取りさせていただきリーズナブルにリフォームしていただきました。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?