お客様がお持ちのダイヤモンドリングとマリッジリングを、一つのリングヘリフォーム




お客様がお持ちの婚約指輪と結婚指輪を、一つのデザインへリフォームしました。

お客様がお持ちのエンゲージリングとマリッジリングを、一つのリングヘリフォームしました。
プラチナとゴールドのコンビネーションデザインで仕立てられたマリッジリングに、エンゲージリングのダイヤモンドをセットできないかご相談頂きました。
ダイヤモンドをミルグレインセッティングでセットして、マリッジリングにセットしました。
ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるリフォーム工法です。
ミルグレインセッティングにも作り方が色々ありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立ててリモデルしていきます。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです。
ミル留めに合せて、アームの両サイドにもミル打ちを施して統一感を持たせました。
ダイヤモンドには厚みがあるため、とがった部分が指に触れないように高さを出す必要があります。
高さを出しすぎないように、ギリギリのところでセットしました。
今回かかったリフォーム費用は、サイズ直しも含めて70,000円でした。
想いの詰まった二つのリングを1つにリフォームされて、また新たなイメージで身に付けて頂けると思います。

金やプラチナで作られたジュエリーは、色々な加工をする事が出来ます。
お持ちのジュエリーを活かしてイメージを変えることが出来るかもしれません。
ご相談やお見積もりは無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。