立爪デザインのダイヤモンドリングを、スクエアモチーフのリングヘリフォーム




お客様がお持ちの立爪デザインのダイヤモンドリングを、四角いデザインのリングヘリフォームしました。

立爪デザインと呼ばれる、婚約指輪として当時主流だったダイヤモンドリング。今では爪が大きく高さがあって、フォーマルな印象が強く身に着けにくいとご相談の多いデザインの一つです。周りにメレダイヤをあしらって、華やかな印象のリングにリフォームをご希望でした。そこで、全体的に四角いイメージになるようメレダイヤを配置して、スクエアデザインリングヘリフォームされる事に。
センターにお客様のラウンドダイヤを4本の爪でセットして、その周りに小さいサイズのメレダイヤを四角くセットしました。
アームにもメレダイヤをセットして、輝きが連鎖するように。
センターストーンが高さを感じないように、アームのカーブラインをなだらかに添わせて仕立てていきました。
今回かかったリフォーム費用は280,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにリフォームして頂きました。

洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。リフォームやリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?
