小さなサイズのダイヤモンドを使用して、ピアスチャーム作成



お客様のリングにセットされていた、小さいサイズのダイヤモンドを使用して、ピアスチャームを作成しました。

メインストーンは他のデザインにリフォームされて、周りにセットされた小さいサイズのダイヤモンドが残りました。
そのダイヤモンドを使用して、ピアスチャームを作られることに。
18金の薄い板に、ダイヤモンドをパヴェセッティングでセットしました。
ピンフリータイプのピアスをお選び頂き、小さい穴を通るように仕立てて完成です。
今回かかったリフォーム費用は40,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?
