角ダイヤの一文字リングを使用して、3本のシンプルなリングへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの角ダイヤの一文字リングを使用して、3本のシンプルなリングへジュエリーリフォームしました。

お客様がお持ちの角ダイヤが5ピース、横一列にセットされたリング。このダイヤを3ピース使用して3本のリングへジュエリーリフォームしました。
一つはひし形にダイヤをセットして、メレダイヤのほかにピンクサファイヤをセット。
もう一つは正方形にセットして、ブルーサファイアをセット。
もう一つはひし形に配置してミルグレインセッティングでセットして、アームにウェーブを施しました。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は3本で340,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせていただきリーズナブルにジュエリーリフォームしていただきました。
残りの2ピースは後日ペンダントへジュエリーリフォームされることに。

譲り受けたジュエリーをリフォームやリモデルをされる方が増えているように感じます。「石が大きくて、今の私には似合わない」「デザインが古くて、普段身に着けられない」など、ご相談の内容は様々です。今身に着けやすいデザインをご提案してジュエリーリフォームをお勧めすることもありますが、作りが秀逸で壊してしまうのがもったいない、10年後・20年後にはそのままで楽しめるジュエリーだと思ったら、ジュエリーリフォームをしない方が良いとお伝えすることも。大切なのは、受け継がれた宝物を活かしてあげることだと思います。譲り受けられたジュエリーを身に着けて、家族史として大切にされることが、そのジュエリーの価値をさらに高めてくれると思います。
