ダイヤモンドリング2点を、1つのペンダントへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちのダイヤモンドリング2点を、1つのペンダントへジュエリーリメイクしました。

ダイヤモンドが複数セットされたリングと、一粒デザインのリング。この2本を使用して、ペンダントへジュエリーリフォームされることに。
ダイヤモンドが複数セットされたリングの表情はそのままで、アーム部分をカットしてバチカンとして活かすことに。
一粒デザインのダイヤモンドリングは、ダイヤを外してイエローゴールドのベゼルセッティングでセットして、バチカンに揺れるようにセットしました。
今回かかった加工費用は、一部地金を相殺させて頂き55,000円でした。
すべてを作り替えることなく、お持ちのアイテムを活かすことで、コストを抑えてリフォームする事ができます。
ご相談やお見積もりは無料です。どうぞお気軽にお尋ね下さい。
今お持ちのジュエリーをリフォームやリペアして、また身に付けられるように加工し、残ったパーツは精錬して再利用する事で、
エシカルな消費活動に貢献できることと思います。
「持続可能な生産・消費形態の確保」というSDGsの考え方が広まっているように、お持ちのジュエリーリペア・ジュエリーリフォームされるご相談を多数受けています。