ダイヤモンドペンダントをミルグレインセッティングリングヘジュエリーリフォーム




お客様がお持ちのダイヤモンドペンダントを、ミルグレインセッティングリングヘジュエリーリメイクしました。

お客様がお持ちのダイヤモンドペンダントは、6本の太めの爪でセットされたデザインでした。このダイヤモンドを使用して、ハーフエタニティデザインリングヘリフォームされることに。
メインストーンはミルグレインセッティングでセットしました。
ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるジュエリーリフォーム工法です。
ミルグレインセッティングにも作り方が色々ありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立ててリモデルしていきます。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです
その両脇にメレダイヤを横一列にセットして輝きが連鎖するように仕立てました。
エタニティデザインは、ダイヤを繊細な爪でセットしたほうが輝きますが、爪が華奢だとダイヤの落下につながります。
今回お選び頂いたエタニティアームは、アームの両サイドから薄い地金を挟んで爪に強度を持たせています。
また、重たい荷物を持たれたときなどにリングアームが変形することがないよう、太めに仕立てて強度を出しています。
長く安心してお使い頂けるように工夫を施しています。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は200,000円ですが、残ったネックレスをお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?