立爪デザインのダイヤモンドリングをハーフエタニティデザインリングへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの立爪デザインのダイヤモンドリングを、ハーフエタニティデザインリングへジュエリーリメイクしました。

立爪デザインのダイヤモンドリングは、当時婚約指輪として主流だったデザインです。今では爪が大きく高さがあって、フォーマルな印象が強く、普段身につけにくいとジュエリーリフォームのご相談が多いデザインの一つです。
そこで、アームにダイヤをセットした「ハーフエタニティ」と呼ばれるデザインリングへジュエリーリフォームしました。
アームの半分くらいまでダイヤを一列にセットして、輝きが連鎖するように。
メインストーンは繊細な4本の爪でセットして、高さを抑えて仕立てました。
お持ちのマリッジリングと重ねて身に着けられるよう、石座を改良しました。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は195,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせていただきリーズナブルにジュエリーリフォームしていただきました。

宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?