ダイヤモンドリングをペンダントへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちのダイヤモンドリングをペンダントへジュエリーリメイクしました。

お客様がお持ちのダイヤモンドリングは2ctサイズの大粒なダイヤモンドがセットされています。
このダイヤを使用して、シンプルなペンダントへリフォームされることに。
4本の繊細な爪でセットしたトップに、やや太めのアズキチェーンを直接取り付けました。
今回かかった加工費用は108,000円です。
残ったリング枠は、またいつかこのリング枠に戻すかもしれないということで、ご返却しました。
オーダーの良いところは、チェーンの太さや長さなどを指定して頂けるところです。
チェーンの長さは1cm単位でご指定頂けます。
首周りを採寸して、ダイヤトップがちょうど良いポジションに収まるようにお仕立てできます。
シンプルなペンダントの場合、チェーンの長さはとても重要です。
ジュエリーリフォームのご相談にいらっしゃる際は、良くお召しになる洋服装でお出かけ下さい。