アメシストリングをフクリン留めでセットしたリングヘジュエリーリフォーム




お客様がお持ちのアメシストリングをフクリン留めデザインリングヘジュエリーリメイクしました。

譲り受けられたアメシストリングをジュエリーリフォームしました。
ご愛用だったリングとのことで、石の表面に細かな傷があったため
リフォームする前に石のリカットを行い、面を綺麗に整えました。
石の周りを地金で覆う覆輪留めでセットして、両脇にペアシェイプカットダイヤをあしらい
アクセントに。
18金ピンクゴールドで仕立てて、シンプルながら個性的なアイテムに生まれ変わりました。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は280,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

譲り受けたジュエリーをジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをされる方が増えているように感じます。
「石が大きくて、今の私には似合わない」「デザインが古くて、普段身に着けられない」など、
ご相談の内容は様々です。
今身に着けやすいデザインをご提案してジュエリーリフォームをお勧めすることもありますが、
作りが秀逸で壊してしまうのがもったいない、10年後・20年後にはそのままで楽しめるジュエリーだと思ったら、
ジュエリーリフォームをしない方が良いとお伝えすることも。
大切なのは、受け継がれた宝物を活かしてあげることだと思います。
譲り受けられたジュエリーを身に着けて、家族史として大切にされることが、そのジュエリーの価値をさらに高めてくれると思います。
