立爪デザインのダイヤモンドリングを重ね付けできるリングヘジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの立爪デザインリングを、マリッジリングと重ね付けできるデザインリングヘジュエリーリフォームしました。

立爪デザインのダイヤモンドリングは、当時婚約指輪として主流だったデザインです。
今では爪が大きく高さがあって、フォーマルな印象が強く、普段身につけにくいとリフォームのご相談が多いデザインの一つです。
そこで、地金の素材を18金イエローゴールドに変えて、爪留めからフクリン留めに改良してジュエリーリフォームしました。
今まで爪が大きく髙さがあって、身に付けにくいアイテムでしたが、ダイヤの周りを地金で覆うフクリン留めに改良して、繊細な洋服等に引っかかル心配も無く、デイリーに身に付けやすいアイテムに生まれ変わりました。
お持ちのマリッジリングと綺麗に重ねてお使い頂けるよう、ダイヤ下の石座を改良しました。
マリッジリングがダイヤの下をくぐるように、綺麗に重ねてお使い頂けます。
今回かかった加工費用は115,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?
