ダイヤモンドテニスネックレスをデコルテデザインにジュエリーリフォーム



お客様がお持ちのダイヤモンドテニスネックレスを、デコルテデザインにジュエリーリメイクしました。

全周にダイヤモンドがセットされた「テニスネックレス」
テニスネックレスの中にはダイヤ面がおじぎをしてしまい、綺麗に見えないこともあります。
首周りとネックレスの長さが合っていない場合や、チェーンの仕様の場合など、原因は様々ですが、その問題を解決するのは難しい場合が多いです。
今回は、テニスネックレスのデコルテ部分を残すように1/3にカットして、カーブラインを仕立てて溶接して固めました。
首の後ろ方向はアズキチェーンを用いて吊るすようにして、ダイヤ面がひっくり返ることがない作りへリフォームしました。
ダイヤがセットされたカーブラインが固まることで、胸元で安定して身に付けて頂けます。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は70,000円ですが、残ったチェーン部分をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。
全てを作り替えるのではなく、今のデザインを活かしてもう一度身につけやすいアイテムに出来る方法を一緒に考えてみませんか?
加工にまつわる相談やお見積もりは無料です。
どうぞお気軽にご相談ください。