約100gの24金をバングルへ加工




お客様がお持ちの約100gの24金を使用して、バングルへ加工しました。

24金の地金を約100gお持ちのお客様。
この地金を使用して、バングルを作製しました。
24金のままでは柔らかいため、割金をして22金にしました。
全てを使うと重たくなりすぎるので、あらかじめ少しカットして、加工費用に充てて頂きました。
バングルの幅や厚み、手首に通す部分の空間や内径など細かく採寸して、シルバーでサンプルを仕立ててお試し頂きました。
数回の打ち合わせの後、鍛造で作製しました。
バングルの表面に、木槌で叩いたような凹凸を加えて雰囲気あるアイテムに。
今回かかった加工費用は150,000円ですが、一部切り取った24金をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

鍛造とは、地金を真っ赤になるまで熱し、叩いて伸ばして、また熱して叩いて伸ばして・・・という作業を繰り返しながら作成する工法です。
型に流し込んで作成する鋳造と比べて加工時間がかかりますが、地金が締まり強度のあるジュエリーに仕立て上がります
お持ちの地金を使用してお仕立てする事も可能です。
ご相談やお見積もりはもちろん無料です。
どうぞお気軽にご相談ください。