2ctUPのダイヤモンドリングをジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの2ctUPのダイヤモンドがセットされた立爪リングを、カジュアルなデザインリングへジュエリーリメイクしました。

立爪デザインのダイヤモンドリングは、当時婚約指輪として主流だったデザインです。
今では爪が大きく高さがあって、フォーマルな印象が強く、普段身につけにくいとジュエリーリフォームのご相談が多いデザインの一つです。
お客様がお持ちのリングには2ctを超えるラージサイズのダイヤモンドがセットされていました。
着用する機会を増やしたいという事で、シンプルに、カジュアルダウンさせたデザインリングへジュエリーリフォームされることに。
細めの2本のアームでダイヤを挟み、6本の繊細な爪でセットしたリングへジュエリーリフォームしました。
高さをギリギリまで下げて、シンプルながら個性的な表情のリングへ生まれ変わりました。
今回かかったリフォーム費用は220000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせていただきリーズナブルにジュエリーリフォームしていただきました。

洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにジュエリーリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?
