ダイヤモンドピアスジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの6本の爪でセットされたダイヤモンドピアスを、ベゼルセッティングでセットしたデザインにジュエリーリメイクしました。

6本の爪でセットされたプラチナ製ダイヤモンドピアスをお持ちのお客様。
このダイヤモンドを使用して、ベゼルセッティングデザインピアスへジュエリーリフォームされることに。
地金の素材を18金イエローゴールドに変えてカジュアルなアイテムに生まれ変わりました。
ベゼルセッティングの良いところは、爪留めよりもダイヤの存在感が増すことです。
地金を一巻きすることで、直径が大きくなり、大きい印象を与えます。
今回は周りに巻く地金の厚みを、お客様のお好みに合わせてやや厚めに仕立てました。
ダイヤの直径、地金を巻いた後の直径等、お客様のご希望と情報を共有しながらデザインをしていきます。
ピアス針(ポスト)の太さや長さを指定していただけるのも、オーダーならでは。
ブランドジュエリーが使用するネジ式のポストや、太めのポストを付けることも可能ですし
耳の穴に優しい一般的な太さのポストをお選びいただくことも可能です。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は80000円ですが、残ったピアス枠をお引き取りさせていただきリーズナブルにジュエリーリフォームしていただきました。
宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?