ピアス片方作成




お客様がなくされてしまったピアスの片方を作成しました。

お気に召してご愛用だったダイヤモンドピアスを,片方なくされてしまったお客様より
同じイメージで片方作成依頼をお受けしました。
残っていた片方をお借りし、同寸法になるよう作成しました。
使用されていたダイヤモンドも同じクオリティでご用意して、ブランド刻印以外はほぼ同じ形に仕上げました。
今回かかった片方作成費用は108,000円です。
ピアスを片方なくされてしまった場合、メーカーやブランドによっては、片方だけを販売してくれる場合もありますので、まずはお買い求めになられたショップへ問い合わせされる事をお勧めします。