パールイヤリングをペンダントネックレスへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちのパールイヤリングをネックレスへジュエリーリメイクしました。

譲り受けられた真珠のイヤリングを、ペンダントネックレスへジュエリーリフォームしました。
ご姉妹でお揃いにまるよう、パールそのものを活かすデザインに。
チェーンは数種類あるデザインの中からお選び頂けます。
また、チェーンの長さは1cm単位で指定して頂けるので、首周りに合わせて採寸します。
チェーンを通すバチカン部分はなるべくコンパクトにすることでスッキリとした印象に。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は、チェーン含め2点で90000円でした。

譲り受けたジュエリーをジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをされる方が増えているように感じます。「石が大きくて、今の私には似合わない」「デザインが古くて、普段身に着けられない」など、ご相談の内容は様々です。今身に着けやすいデザインをご提案してジュエリーリフォームをお勧めすることもありますが、作りが秀逸で壊してしまうのがもったいない、10年後・20年後にはそのままで楽しめるジュエリーだと思ったら、ジュエリーリフォームをしない方が良いとお伝えすることも。大切なのは、受け継がれた宝物を活かしてあげることだと思います。譲り受けられたジュエリーを身に着けて、家族史として大切にされることが、そのジュエリーの価値をさらに高めてくれると思います。