立爪デザインのダイヤモンドリングを、ハーフエタニティデザインリングヘジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの立爪デザインのダイヤモンドリングを、ハーフエタニティデザインリングヘジュエリーリメイクしました。

1ctUPのダイヤモンドリングをお持ちのお客様より、ハーフエタニティデザインリングヘジュエリーリフォームのご相談を頂きました。
メインストーンの大きさとバランスを合わせるよう、アームの幅は太めをご希望でした。
アームのダイヤは彫り留めと呼ばれる、埋め込むようにセッティングする留め方で、繊細な洋服等に引っかかりにくい仕様でお仕立てしました。
またアームのダイヤは、地金のレールで挟むようセッティングすることで、アーム自体がしっかりとした存在感を演出します。
アームの半分以上にダイヤをセッティングすることで、輝きの連鎖が連なります。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は450000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?
