一文字ダイヤモンドリングを、フォークデザインリングヘジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの一文字ダイヤモンドリングを、フォークデザインリングヘジュエリーリフォームしました。

小さいサイズのダイヤモンドが横一列にセットされた一文字リングをお持ちのお客様。
このダイヤモンドを使用して、デザインチェンジされることに。
今まではストレートデザインでしたが、少し幅を広げてフォークデザインにジュエリーリフォームしました。
フォークデザインリングとは、アルファベットの「C」のようにリングに空間を持たせたデザインで、軽やかな印象に仕立て上がります。
今まで身に付けられたリングは、ダイヤがレール留めでセットされて引っかかりの無い身に付けやすいリングだったと思いますが、今回もダイヤは彫り留めでセットして、変わらない着用感を目指しました。
やや細めのアームでフォークリングを作成する場合、強度を持たせる必要があります。地金の厚みをしっかりと持たせつつ、リング裏の裏抜きはしないで強度を出しました。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は185,000円ですが、残ったリング枠をお引き取りさせて頂きリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

洋服もそうであるように、指輪・ネックレス・ピアスなども、年齢とともに似合うデザインが変化してきます。若い頃気に入って身に着けていたかわいいネックレスも、社会人になり営業に回るようになるとスーツやジャケットに似合うネックレスが欲しくなったり…。
憧れの女性がいつも身に着けているあのリングが忘れられなかったり…。
そんな時はジュエリーリフォームをしてみませんか?今の自分に似合うデザインにジュエリーリモデルすることで、もう一度ジュエリーを楽しむことができます。宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせてあげてみませんか?
