1ctサイズのダイヤモンドリングを、ミルグレインセッティングリングへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちの1ctサイズのダイヤモンドリングを、ミルグレインセッティングリングへジュエリーリメイクしました。

1ctサイズのダイヤモンドがセットされたリングをお持ちのお客様より、メインストーンをミルグレインセッティングでセットしたリングへジュエリーリフォームのご相談をいただきました。
ミルグレインセッティングとは、地金に丸いツブツブを仕立ててそれを爪代わりにして石を留めるジュエリーリフォーム工法です。
ミルグレインセッティングにも作り方が色々ありますが、当店が得意とするミル留めは、専用の工具を使用して一粒一粒手作業で地金を丸く仕立ててジュエリーリモデルしていきます。石をセットしてから、石と地金のギリギリのところまでを強い力を加えて地金を丸くするには高い技術が必要になります。
ミル留めの良いところは、爪留めと違い繊細な洋服等に引っかかることもなく、また華やかさを演出してくれるところです。
今回は、ダイヤ部分はプラチナ、アーム部分はピンクゴールドのコンビネーションデザインでお仕立てしました。
ラージサイズのダイヤモンドが、カジュアルに身に着けやすいアイテムに生まれ変わりました。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は185000円ですが、残ったリング枠をお引取りさせていただきリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

宝石が持つ輝きは、いつまでも変わることのない「永遠性」を備えています。
今のライフスタイルにあったデザインにジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをすることで、宝石が再び輝きます。
ジュエリーリフォームやジュエリーリメイクの見積もりはもちろん無料です。眠っているジュエリーをもう一度輝かせませんか?
