オパールのピンブローチを、フクリン留めデザインリングへジュエリーリフォーム




お客様がお持ちのオパールのピンブローチを、フクリン留めデザインリングへジュエリーリメイクしました。

オパールがセットされたピンブローチを譲り受けられたお客様。
このオパールを活かすように、フクリン留めデザインリングへジュエリーリフォームしました。
石の周りを18金で包んだフクリン留めデザイン。
リングアームをしっかりとした厚みをもって作成する事で、変形しにくく、長くご愛用頂けるアイテムになります。
最後に18金にマット加工を施して、オパールの有色効果が際立ちました。
今回かかったジュエリーリフォーム費用は168000円ですが、残ったピン枠をお引取りさせていただきリーズナブルにジュエリーリフォームして頂きました。

譲り受けたジュエリーをジュエリーリフォームやジュエリーリモデルをされる方が増えているように感じます。
「石が大きくて、今の私には似合わない」「デザインが古くて、普段身に着けられない」など、ご相談の内容は様々です。今身に着けやすいデザインをご提案してジュエリーリフォームをお勧めすることもありますが、作りが秀逸で壊してしまうのがもったいない、10年後・20年後にはそのままで楽しめるジュエリーだと思ったら、ジュエリーリフォームをしない方が良いとお伝えすることも。大切なのは、受け継がれた宝物を活かしてあげることだと思います。譲り受けられたジュエリーを身に着けて、家族史として大切にされることが、そのジュエリーの価値をさらに高めてくれると思います。
