リングが切れてしまった修理




リングの裏部分が切れてしまった修理をお預かりしました。

リングの裏が切れてしまうことがあります。
原因は、以前にサイズ直しをした際に使用した溶接用の地金が
寿命になったからです。修復するには再度溶接をし直します。
場合によっては、リング自体の地金が薄いために割れてしまうことも。
その場合は『腕替え』という、リング部分を太いものに作り変える加工を
ご提案します。
どちらの場合もほぼ問題なく修理可能です。
リングの裏部分が切れてしまった修理をお預かりしました。
リングの裏が切れてしまうことがあります。
原因は、以前にサイズ直しをした際に使用した溶接用の地金が
寿命になったからです。修復するには再度溶接をし直します。
場合によっては、リング自体の地金が薄いために割れてしまうことも。
その場合は『腕替え』という、リング部分を太いものに作り変える加工を
ご提案します。
どちらの場合もほぼ問題なく修理可能です。