ダイヤモンドテニスブレスレットが切れてしまった修理




ダイヤモンドテニスブレスレットが切れてしまったリペア修理をお預かりしました。
2連になっているダイヤモンドテニスブレスレット。その留め金付近が切れてしまっています。
脱着の際に一番負荷がかかる場所でもあり、切れて(折れて)しまう可能性があります。
今回は火で溶接してリペア修復しました。素材がホワイトゴールドだったので、最後にロジウムコーティングを
施して、新品同様に仕上げてお戻ししました。
チェーンが切れてしまった修理が最近多いのは
タートルネックのお洋服を脱ぐ時に、ネックレスを外すことを
忘れてしまい切れてしまう事があるようです。
皆様どうぞお気を付けて。