白蝶貝を使用したデザインリングの修理




白蝶貝を使用したデザインリング。その白蝶貝が外れてしまった修理をお預かりしました。
写真のような白蝶貝デザインリングのものの多くは接着剤で留められています。
長年使用している間に、衝撃や、水や、熱など、接着剤がはがれてしまうことが
重なっていくと取れてしまう可能性があります。
このリングの場合は、中に芯が立っていたので白蝶貝を無くさずにすみました。
再度接着をしてお納めしました。
もし白蝶貝がなくなっていたら・・・。
可能な限り同じものをお探しするか、新たに擦り直して同じものを作成するか
対応しますのでどうぞご相談ください。