片方なくしてしまったピアスをペンダントへ




ピアスを片方なくしてしまった方からのご相談でした。
下取りすることもできましたが、デザインが素敵で
ペンダントとしてもう一度楽しむことが出来ると思い
ペンダント加工をお勧めしました。

ピアス用の針がついている部分をカットして
ドーナツ状の輪っかに仕立てることで
ペンダントトップへ生まれ変わりました。

ダイヤがあしらわれていたので、華やかなイメージ。
そしてチェーンだけでなく、革紐等も通すことが出来るくらい
大きなバチカンになっているので、いろいろな装いが楽しめます。

針をとって溶接するだけでしたので
数千円の加工代で完成しました。