チェーンが切れた修理




チェーンが切れてしまった修理をお預かりしました。

チェーンが切れる一番の箇所は、パーツの部分です。
小さい管がチェーンとパーツをつないでいます。その小さい管が
開いてしまうのが原因です。
首周りのものなので、いざというときにパッと外れるようにできています。
しかし、大切なペンダントを着けていたら、外れたくありませんよね。
そういう時は、小さい管を火で溶接することをお勧めします。
小さい管は通常2か所あるので工賃は2000円~。
定期的にチェックをするだけでも安心感が違いますので
お気軽にプロショップへお持ちください。